木材産業を通じて
自然と人に優しい社会へ

For EARTH and YOU

Our Story

何十年何百年と続く森林を時代とニーズに合わせて守り育て、次の世代に残していきたい。

管理する山に適切な手を入れ、木々の環境をリフレッシュさせることで、木々の根がしっかりと張り近年よくみられる土砂災害や地滑りなどの災害を防ぐ事にもつながります。
私たちが取り組む山の管理は自然破壊ではなく、再生です。
全伐した山にも植林をし、新しく生み出すことも私たちが大切にする取り組みの一つです。

私たちが得意なこと

Service

山林・木の買い取り

Purchase of forests and trees

「所有している山、木を売りたい」
「相続した山林を手放したい」
「どうしたらいいかわからない」 ・・・など
山や木でお困りならまずは当社にご連絡ください。
無料でご相談を承っております。
買取りいたしました山林は開発せず、美しい木々を残しながら、当社が責任を持って管理いたします。

木の伐採

Felling of trees

「所有している木が傾いていて今にも倒れそう」
「木が邪魔で見通しが悪い・日陰になる」
「庭の木のせいで隣人とのトラブルに」など、1本から伐採いたします。
今にも倒れそうな木を放置していて、思わぬ損害賠償になる場合もあります。切りたいと思ったらまずご相談ください。

​山林の相続・登記・調査

Inheritance, registration, and
investigation of forests

「相続するにはどうしたらいいの?」
「相続したくないけど、どうしたらいいの?」・・・など相続に関するお問い合わせは大得意です。
上級相続士が常駐しているのでタイムリーなご相談が可能です。

その他、「毎年税金だけは払っているが山がある事に困っている」・・・など、山林にまつわるお悩みはお任せください。

木こり+~する
=KIKORU

営業時間:11:00~16:45(売切次第閉店有り)
定休日: 月・火
住所:岡山県真庭市三田131 勝山木材ふれあい会館

@kikoru_maniwa

準備中

自然の恵みを最大限に活用するために、
高品質の木材で何かできないかと考えた

Store

高品質な木材から生まれる、
高品質なまな板

    お問い合わせ

    Contact


    お名前*


    メールアドレス*


    電話番号


    お問い合わせ内容*

    当サイトからのお問い合わせやご意見への対応のためにのみ個人情報を利用いたします。
    また、法令に基づいて必要と判断される場合を除き、皆様の事前の承諾を得ることなく第三者に提供いたしません。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    BOKU STORE

    Instagram

    KIKORU